• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*mfndpos() [#kf873352]

**書式 [#f89ebe71]
mon.c, 関数
 int
 mfndpos(
   struct monst *mon;   // 周囲のチェックを行う怪物
   coord        *poss;  // 座標を返す配列のポインタ
   long         *info;  // 座標を返す配列のポインタ
   long          flag;  // 移動を制御するフラグ
 );

**パラメータ [#xd3251b0]
:mon|周囲のチェックを行う怪物
:poss|座標を返す配列のポインタ。9要素が必要
:info|座標を返す配列のポインタ。9要素が必要
:flag|移動を制御するフラグ~
|ALLOW_TRAPS|罠がある位置にも移動できる*|
|ALLOW_U|プレイヤーを攻撃可能*|
|ALLOW_M|他の怪物を攻撃可能*|
|ALLOW_TM|ペットを攻撃可能*|
|ALLOW_ALL|上記全部|
|NOTONL|プレイヤーとの直線上に並ばない*|
|OPENDOOR|閉じた扉を開けられる|
|UNLOCKDOOR|施錠された扉を開錠できる|
|BUSTDOOR|扉を破壊できる|
|ALLOW_ROCK|大岩がある位置にも移動できる*|
|ALLOW_WALL|壁の中にも移動できる|
|ALLOW_DIG|壁を掘れる|
|ALLOW_BARS|鉄格子を通過できる|
|ALLOW_SANCT|プレイヤーと同属性の寺院に踏み込める*|
|ALLOW_SSM|scare monsterの巻物を無視できる*|
|NOGARLIC|にんにくのある位置に移動できる*|

**戻り値 [#g1a52a7d]
poss[], info[] に格納された、有効な座標の総数を返す。~
poss[] には cnt 個の座標が格納される。
info[] には cnt 個の移動先に関する情報が格納される。内容は flag と同じだが、*の付いているものがセットされる。例えば、poss[x] がプレイヤーのいる位置なら、info[x] には ALLOW_U がセットされる。

**解説 [#yad524c1]
怪物の周囲の情報を調べ、指定の配列に格納して返す。

**対応情報 [#kae248ea]
-NetHack 3.4.3

**関連項目 [#l5a8df11]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS